|
| とき:2022年02月 天気:晴れ |
|
| 0.25馬力への道 第04回 |
| テーマは軽いギアを使ってみる。(山登り) |
|
| * R 表記は国道,r 表記は都道府県道,T.N. は トンネルです。 |
|
| 09:20am |
 |
| 淀川右岸堤防 唐崎 地区 |
| 芥川管理橋 を 渡り |
 |
| 淀川右岸 で 淀川 (桂川) 上流 へ ・・・ |
| 淀川 右岸 |
 |
 |
| 枚方大橋 |
| 淀川 右岸 |
 |
| 淀川河川公園 大塚 地区 |
| 淀川 右岸 |
 |
| 檜尾川 - ひおがわ - に 架かる 橋 |
| 淀川 右岸 |
 |
 |
| 高槻市 前島 |
島本町 高浜 |
| 桂川 右岸 - 島本町 江川 1 - |
 |
| ココ で 堤防 へ ・・・ |
| 桂川 右岸 |
 |
| R170 新水無瀬橋 |
| * ミスコース |
| 桂川 右岸 河川敷 に 戻る。 |
 |
 |
| 山崎ポンプ場 排水路 |
| 桂川 右岸 |
 |
| 大山崎排水ポンプ場 排水路 |
| * ココ を 過ぎて 堤防 へ ・・・ |
| 桂川 右岸 |
 |
 |
| 大山崎町 大山崎 八畝割 |
大山崎町 円明寺 宝本 |
| 小泉川 |
 |
| 右岸堤防 |
| 名神高速道路, 京滋バイパス, 京都縦貫道 |
 |
 |
| 大山崎 ジャンクション ・インターチェンジ |
| 小泉川 右岸 |
 |
| 東海道新幹線 |
| 小泉川 右岸 |
 |
| 名神高速道路 |
| 小泉川 右岸 |
 |
 |
| ココ を 左折 |
山崎橋 |
| 阪急京都線 |
 |
| 大山崎町 円明寺 茶屋前 |
| 小泉川 左岸 |
 |
| 下海印寺樽井緑道 |
| 下海印寺樽井緑道 - 長岡京市 下海印寺 岸ノ下 - |
 |
 |
| 歩道橋 を 渡る。 |
| 10:30am |
 |
| 長岡天満宮 |
 |
 |
| 長岡天満宮 |
| 伏見柳谷高槻線 - r79 - |
 |
| 長岡京市 天神 2 |
| 伏見柳谷高槻線 - r79 - |
 |
| 案内地蔵 (十四丁) |
| 伏見柳谷高槻線 - r79 - |
 |
 |
| 長岡京市 浄土谷 若山 |
| 伏見柳谷高槻線 - r79 - |
 |
| 長岡京市 浄土谷 南山 |
| * GIVE UP |
| 柳谷島本線 - r734 - |
 |
| 大阪府 島本町 尺代 |
| 柳谷島本線 - r734 - |
 |
 |
| 道路改修記念碑 |
| 柳谷島本線 - r734 - |
 |
| 名神高速道路 |
| * 脚力 “少 ” になったので ポタリングに 変更。 |
 |
 |
| 山崎蒸留所 |
| 水無瀬川 |
 |
| 水無瀬橋 |
| 西京高槻線 - r67 - |
 |
| 櫻井駅址 |
| * 鉄道 とは 無 関係。 |
| 西京高槻線 - r67 - |
 |
| 東海道本線(JR京都線) 薮ヶ花跨道橋 |
| 西京高槻線 - r67 - |
 |
 |
| 梶原トンネル(仮)工事現場 (山側) |
高圧鉄塔移設 (淀川方面) |
| 西京高槻線 - r67 - |
 |
| 伏見柳谷高槻線 - 79 - 五領高架橋 |
| 西京高槻線 - r67 - |
 |
| 檜尾川橋 |
| 安満遺跡公園 |
 |
 |
| ランチタイム |
| 西京高槻線 - r67 - |
 |
| 昼神車塚古墳 - 道路工事で削平された古墳 - |
| 西京高槻線 - r67 - |
 |
| 上宮天満宮 (天神さん) |
| 枚方亀岡線 - r6 - |
 |
 |
| 芥川 門前橋 |
高槻市 郡家新町 |
| 01:00pm |
 |
| 今城塚古墳 |
| 今城塚古墳 |
 |
| 墳丘, 周濠 |
| 今城塚古墳 |
 |
| 埴輪まつりのステージ |
| 今城塚古墳 |
 |
 |
| 埴輪まつりのステージ |
| 前塚古墳 |
 |
| ほったらかし感 が スゴイ? |
| 芥川 右岸 |
 |
| 芥川橋 |
| 芥川 右岸 |
 |
| R170 高槻橋 |
| 芥川 右岸 |
 |
 |
| 東海道本線(JR京都線) 芥川橋梁 |
阪急京都線 芥川橋梁 |
| 芥川 右岸 |
 |
| 城西橋 |
| 如是川 |
 |
| 津之江5号橋 |
| 芥川 右岸 |
 |
 |
| 芥川大橋 |
| 芥川 右岸 |
 |
| 次郎四郎橋 |
| 芥川 右岸 |
 |
| 芝生大橋 |
| 番田井路 - 芝生大橋 の下 - |
 |
 |
| 芝生大樋 碑 |
管理橋 を 渡り 番田井路 左岸 へ ・・・ |
| 番田井路 左岸 |
 |
| 遊歩道 - 高槻市 唐崎北 1- |
| 番田井路 左岸 |
 |
 |
| 五位ノ庄橋 |
唐崎橋 |
| 番田井路 左岸 |
 |
| 高槻市 唐崎西 1-2 |
| 番田井路 左岸 |
 |
 |
| 川尻橋 |
下川尻橋 |
| 番田井路 左岸 |
 |
| 高槻市 唐崎西 1-25 |
| 番田井路 左岸 |
 |
 |
| 西面1号橋 |
西面1号橋 から 約150m 下流 に ある 橋 |
| 番田井路 左岸 |
 |
| 玉川橋 |
| 番田井路 左岸 |
 |
 |
| 玉川の里 碑 |
芭蕉句碑 |
| 番田井路 左岸 |
 |
| 高槻市 玉川 2 |
| 番田井路 左岸 |
 |
 |
| 西面新橋 |
西面大橋 |
| はじめての山登り。ルート選択失敗。 |
| 距離が短いと言うコトは 傾斜 強。暫く平場かな? |
|
| 02:00pm 帰宅 走行距離:52.73km |
|
|
| おしまい。 |
|
 |
|