|
| とき:2007年05月13日(日) 天気:はれ |
|
| 天気は快晴!暑くも寒くもなくサイコー!と思っていると... |
| 排気音が... エラーコードが... E ○ ○ P が... |
|
でも、普通に走るが... |
|
| 05:00am |
 |
| 中国自動車道:社PA (下り) |
| 07:00am |
 |
 |
| 米子自動車道:蒜山高原SA |
| 蒜山高原SA |
 |
| 山(蒜山だと思う)は雲で見えない ... |
| 蒜山IC前のコンビニ弁当屋にて、目慣らし休憩+パチリ! |
 |
 |
| ココで 約1名 合流。 |
| R482 → r315・大山広域農道 → 名もない道 → |
 |
| 米子大山線 - r24 - (大山道路:道100選) |
| 米子大山線 - r24 - |
 |
|
|
| 09:00am |
 |
| 桝水高原 |
| 09:15am |
 |
| 倉吉江府溝口線 - r45 - |
| 11:30am 〜 |
 |
 |
| 桝水高原 |
| 11:30am 〜 |
 |
| 桝水高原 - E X ○ P - |
| 01:00pm |
 |
| 桝水高原 |
| 蒜山高原 へ ・・・ |
 |
 |
| 倉吉江府溝口線 - r45 - 烏ヶ山 |
| 烏ヶ山 - からすがせん - |
 |
| 標高1,448m |
| 蒜山高原 - 01:30pm - |
 |
| 期待していたソフトクリーム |
|
味が変わったのか? |
| 02:00pm 蒜山高原 → 大阪 へ ・・・ |
 |
 |
| R179 → R482 |
| 時間があれば立ち寄るつもりだった |
 |
| 人形峠サイエンス館・弥留気地蔵はパス。 |
| 04:30pm |
 |
| 道の駅:あわくらんど ココで 約1名 離脱。 |
| 05:40pm |
 |
| 道の駅:みなみ波賀 |
| そろそろ 暗くなり 始める。 |
 |
 |
| r8 → R427 → 篠山市 → で 帰阪。 (08:30pm 解散宣言) |
| 10:30pm |
 |
| 高槻市 解散 |
| R427 → r86 → r77 帰阪途中 |
|
丹波竜の化石発掘現場に立ち寄ってみたものの、 |
|
暗くて何にも見えない分からない... |
| 化石発掘現場はこんな感じだ! |
|
| 余談:解散宣言前に見たことをみんなに確認したいのだが... |
|
| 走行距離:630km みなさん お疲れ様でした。 |
| おしまい。
|
|
 |
|