|
とき:2008年04月27日(日) 天気:晴れ |
|
|
2008年シーズン開幕!今年のテーマは舗装林道。 |
今回のメイン・ルートは、鳥越林道 と 塚林道 だ! |
|
06:00am |
 |
名神:某PA
|
06:40am |
 |
彦根 IC |
長浜市 草野川 沿いの 道 |
 |
 |
前方に 目的地?が見える。 |
08:00am |
 |
ヒビリながら? 鳥越林道 へ ・・・ |
鳥越林道 |
 |
鳥越峠 へ ・・・ ちょっと 寒い... |
鳥越峠 - 08:25am - |
 |
 |
鳥越林道 ・・・ 22,634m 路面状態良好。小石と糞?が無ければサイコー |
鳥越峠 から 見た |
 |
鳥越林道 - 岐阜県 側 - |
09:00am |
 |
鳥越林道 - R303 側 - |
09:05am |
 |
道の駅:夜叉ノ池の里さかうち |
R417 徳山ダム へ 向かう 途中 |
 |
鶴見杉原橋 |
R417 鶴見杉原橋 から 見えるモノは ・・・ |
 |
 |
あれは何? |
プラネタリウム 藤橋城 |
R417 徳山バイパス |
 |
磯谷ベロリ橋 |
10:25am |
 |
左:高倉峠方面(塚林道) 右:冠山峠方面 |
左:塚林道 へ ・・・ |
10:40am |
 |
 |
塚林道 ・・・ ガレ(落石)・流水 多々 超緊張 ... |
10:59am |
 |
・・・ |
11:00am |
 |
・・・ |
11:05am |
 |
・・・ |
11:30am |
 |
 |
塚林道 と 冠山林道 との 分岐地点 - 超 安堵感 - |
12:30pm 〜 01:30pm |
 |
道の駅:夜叉ノ池の里さかうち にて、ランチタイム |
02:30pm |
 |
 |
道の駅:マキノ追坂峠 |
04:10pm |
 |
KICK!な 場所 |
氷所神吉林道 |
 |
紅葉峠 展望台 |
05:20pm 亀岡市 |
 |
解散。 |
塚林道 ・・・ 超緊張 の 連続 (これはこれで楽しい?) |
夏に でも リベンジだ? |
|
06:30pm 帰宅。 全走行距離 455km |
みなさん お疲れさまでした。 |
|
おしまい。 |
|
 |
|