|
とき:2008年11月02日(日) 天気:晴れ |
|
辺鄙な山中の探索ツ〜。1人で行くのは寂しすぎる? |
HP上で“番外”ルート探索ツ〜として同行者を募る。 |
|
08:10am |
 |
道の駅:ちくさ |
08:30am |
 |
三室高原 → 大通峠 へ ・・・
|
三室高原 |
 |
 |
三室高原 入口 |
三室の滝 |
 |
滝を見に行くと... いらっしゃた。 |
三室高原 〜 大通峠 区間 |
 |
 |
路面舗装状態 は 良好だけれど ・・・ |
三室高原 〜 大通峠 区間 |
 |
路面には 動物のウ○チ が 散乱している ・・・ |
大通峠 付近に なると 展望が 開ける。 |
 |
右前方の山は 『高倉・くらます』か? |
『三室山』 ではないと思う。 |
 |
小 休 憩 。 |
中江の一本スギ |
 |
 |
鳥取県指定天然記念物 らしい |
09:10am |
 |
分岐地点 - 大道中江林道 (終点) - |
左: 沖ノ山林道(若杉峠)方面 へ ・・・ |
 |
 |
沖ノ山林道 - 路面状態良好 - |
沖ノ山林道 |
 |
道標 - 標高800m 地点 - |
若杉峠 → スギのふるさと公園で 折り返す。 |
 |
公園から見た 東山 - 【 とうせん 】 - |
大道中江林道 → 若桜下三河線 - r72 - |
 |
 |
大道中江林道 (起点) |
10:30am |
 |
開店は 11:30am 待ってられない。 |
- 2009年02月 閉店 - |
R29 → r48 → 天滝公園 |
 |
ココ で 昼食 |
相地轟林道 |
 |
 |
相地轟林道 - 某地図情報通り 約30分 で クリア - |
相地轟林道 |
 |
林道名 確認 |
相地轟林道 |
 |
相地轟林道 から の 眺望 |
あゆ公園 |
 |
トイレ休憩 - 12:40pm - |
養父宍粟線 - r6 - を南下 |
 |
ドロ系サイトで よく見かける スーパー で 休憩。 |
一宮生野線 - r39 - (砥峰高原) へ ・・・ |
 |
砥峰高原 |
砥峰高原 - 【 とのみねこうげん 】 - |
 |
 |
02:05pm ススキの原 着。 ちょうど見ゴロ=観光者(車)多。 |
03:30pm |
 |
んっ! |
05:00pm |
 |
能勢町 解散宣言 |
D氏が参加してくれて助かりました。 |
本日探索した舗装林道。下手な国道より走りやすいです。 |
|
06:40pm 帰宅 全走行距離 442km |
みなさん お疲れさまでした。 |
|
おしまい。 |
|
 |
|