|
とき:2009年05月01日(金) 天気:晴れ |
|
お山の国 『ワカヤマ』 のお山の道 探索。 |
独りで行くのは非常に寂しいぞぉ〜 |
|
05:50am |
07:15am |
 |
 |
八尾市 |
和歌山県 かつらぎ町 |
R480 |
 |
和歌山県 かつらぎ町 花園梁瀬 |
R480 |
 |
かつらぎ町 花園中南 - 08:27am - |
旧R371 → R371 高野龍神スカイライン |
 |
 |
箕峠 - 950m - |
R371 高野龍神スカイライン |
 |
箕峠 - 950m - |
R371 高野龍神スカイライン |
 |
ごまさんスカイタワー - 08:50am - |
ごまさんスカイタワー (駐車場から) の 眺望 |
 |
* 2012年03月末 道の駅:田辺市龍神ごまさんスカイタワー になった。 |
r198 → R311 |
 |
道の駅:ふるさとセンター大塔 |
r221 → r37 |
 |
小谷橋 |
R371 大峯隧道 を 過ぎると すぐ |
 |
 |
Hyakkenzan 渓谷 の 看板 アリ。 |
ここを流れる 熊野川 は 【 ゆやがわ 】 と 読むらしい。 |
R371 |
 |
ココを左折 渓谷 方面 へ ・・・ |
熊野川 【 ゆやがわ 】 沿いの道を 4.5km 進み |
 |
10:55am 熊野下川林道 へ |
熊野下川林道 |
 |
熊野下川トンネル |
熊野下川林道 - 9,461m - |
 |
 |
名水?「乙女のしずく」 |
11:25am |
 |
下川上牟婁線 - r219 - 側 に 出て 終了。 |
r219 を 西へ 1.1km 行き |
 |
左:上り坂方向 へ - 11:32am - |
少し 進むと 小広和田川林道 の 看板あり。 |
 |
 |
小広和田川林道 へ - 11:38am - |
小広和田川林道 |
 |
ココは 右側 の 道 へ ・・・ |
小広和田川林道 |
 |
四辻峠 - 11:57am - |
小広和田川林道 四辻峠 |
 |
 |
ココ は 左折 |
右折すると 小広静川林道 - 通行止 '09.05 時点 - |
小広和田川林道 |
 |
四辻大杉林道 (起点) |
小広和田川林道 |
 |
三日森山 付近から見た 中辺路方面 の 眺望 - 12:14pm - |
R311小広T.N. の上を越え 終了。- 12:27pm - |
 |
小広和田川林道 - 約21km (r219〜R311区間) - |
R311 - 田辺市 中辺路町 野中 - |
 |
この お店 で 昼食 |
R311 → R371 → r735(龍神十津川線) |
 |
龍神十津川線 - r735 |
R311 → R371 → r735(龍神十津川線) → R168 |
 |
 |
龍神十津川線 - r735 - 引牛越(峠) |
03:15pm 道の駅:十津川郷 |
 |
E○UP トラブル 発生 |
今回は ハッキリ症状が 体感できた。 |
- 加速が すこぶる 鈍い ぞぉ... - |
バイク屋 (06:30pm〜07:15pm) 2年に1度?のEXUP トラブルは、 |
単車が点検時期を教えてくれているそうな?(店長談) |
そんな アホな!... おそまつ。 |
|
このルートは、クラブ・ツ〜で行く予定。 - 逆アプローチで... - |
|
07:30pm 自宅着。 走行距離:479km |
お疲れさまでした。 |
|
おしまい。 |
|
 |
|