とき:2010年03月22日(月
・
祝) 天気:晴れ
2010年シーズン開幕ツ〜は、三重県志摩市【合歓の郷】の
ランチバイキングが目的。
朝の峠道は、ホント寒かった...
07:00am
橿原市
R166
R166
いつも の トコロ - 07:55am -
R166
→
R422
最近 R422周辺の気になっている道を探しながら移動。
09:05am
旧舟木橋
- 旧国道42号線 -
旧舟木橋
・・・
昨年11月から始まった補修工事の途中?
ヘンテコリンな姿になっている。
旧舟木橋
煉瓦造 橋脚 を見学
11:00am
合歓の郷
着。
!!!
合歓の郷
って
広い...
ランチバイキングがある 目的のレストランまでは、
衝撃?のバス移動。
01:10pm
〜
01:30pm
昼食後、
横山展望台
へ ・・・
楽な道 を テクテク 歩き
横山展望台
着
横山展望台
志摩市 市街地 方面
の 眺望 - 2009年11月の横山展望台は
コチラ
-
02:30pm
帰阪ルート検討
+
トイレ休憩
中央構造線:粥見露頭
03:10pm
中央構造線:粥見露頭
櫛田川:桑瀬橋 / 粥見露頭観測地
中央構造線:粥見露頭
地学のお勉強!
- 約01名のみ テンションUP -
R368
仁柿峠
気になる林道名を知りたかったのだが...
全然 読めない... わからない...
道の駅:美杉
解散宣言1
- 03:50pm -
月ヶ瀬:一部で 有名?な トコロ
解散宣言2
- 05:15pm -
笠置
→
R163
→
和束
→
京田辺
→
大阪
07:50pm
帰宅。 走行距離
:427km
(エッ!走り足らない?)
みなさん お疲れさまでした。
おしまい。
----
Copyright Y's craft All rights reserved.
----