|
| とき:2010年05月09日(日) 天気:晴れ |
|
| 約03週間前に探索した 三尾御崎林道 は 楽しかったが、 |
|
肌寒かった。お天気が良く、暖かければ、もっと楽しいハズ。 |
| - キイロイスナ チュウイホウ ガ シンパイ カナ - |
|
| 05:45am |
 |
| 篠山市 |
| 篠山山南線 - r77 - |
 |
 |
| 怪しいタテモノ ではなく - 兵庫パ○プ工業 - |
| 宍粟市 一宮町 |
 |
| ココ も 立寄る。 - 08:10am - |
| 大屋関宮線 - r714 - ビュー ポイント |
 |
| 空が霞んでいる様な気が... |
| 道の駅:ハチ北 |
 |
 |
| 気のせいではない。空は霞んでいる。 |
| R9 → r47 → 岸田川に 架かる 清富橋 を 渡り、 |
 |
| 三尾浜坂線 - r260 - へ... - 10:25am - |
| 但馬御火浦 【たじまみほのうら】 |
 |
| 三尾浜坂線 - 終点 - |
| 但馬御火浦 【たじまみほのうら】 |
 |
 |
| 三尾の漁港 - 海の色が美しい - |
| 但馬御火浦 |
 |
| 御火の浦 の 碑 |
| 三尾御崎林道 起点 |
 |
| 10:45am |
| 三尾御崎林道 |
 |
 |
| 不老の水・だっくりの水 |
| 三尾御崎林道 |
 |
| 伊笹岬 - 余部埼灯台 - |
| 余部鉄橋+余部橋 が 見えたら、 |
 |
| 終了。 - 11:20am - |
| 11:45am 〜 12:45pm 昼食 |
 |
 |
| ココ で 昼食 |
昼食場所からみた景色。 - 白石島+黒島 - |
| 香住キャニオン って...? |
| 日高竹野線 - r1 - |
 |
| 番屋峠 - 01:35pm - |
| 02:00pm 〜 02:20pm |
 |
 |
| コウノトリ但馬空港 |
| コウノトリ但馬空港 |
 |
| 誰もいない ・・・ ワッペンを買いたかったのに... |
| コウノトリ但馬空港 |
 |
| 送迎デッキ(ターミナル屋上)から見た 駐車場 |
| 02:50pm |
 |
| Pit in |
| 談夜久野線 - r526 - |
 |
| マル秘:探索 → 撃沈 - 03:25pm - |
| 04:20pm |
04:55pm |
 |
 |
| 道の駅:丹波おばあちゃんの里 |
本郷藤坂線 - r300 - |
| 大河内口八田線 - r453 - |
 |
| 中山峠 - 05:15pm - |
| 大阪府 豊能町 |
 |
| 06:00pm 解散 |
|
| 心配していた キ イ ロ イ ス ナ。 |
|
午後には無くなって良かった。良かった。 |
|
| 06:50pm 帰宅。 走行距離:518km |
|
みなさん お疲れさまでした。 |
|
| おしまい。 |
|
 |
|