|
| とき:2011年09月23(祝・金) 天気:晴れ一時雨 |
|
| 鳥取県東部にある 【河合谷林道】 から |
|
兵庫県但馬 上山高原 【海上林道】 へ行くつもりだったが、 |
| 周りの雰囲気+αで フツーリングに変更。 |
|
| 05:45am |
 |
| 霧 ・・・ |
| 篠山山南線 - r77 - 上滝 |
 |
| 恐竜うどん |
| 07:15am |
 |
| 兵庫県 神河町 |
| 加美山崎線 - r8 - |
 |
 |
| 坂の辻峠 |
| 道の駅:はが |
 |
| 近畿 道の駅 第1号 らしい。 |
| 09:05am |
 |
| 不動院 岩屋堂 |
| 不動院 岩屋堂 |
 |
 |
| 参拝? お手洗い? かっぱ? |
| 道の駅:若桜 【わかさ】 |
 |
| 「C12 167」 が 見れるかも ... |
| R29 → r37 → r282 |
 |
| 麻生国府線 - r282 - |
| 10:20am 〜 11:25am |
 |
| ココ で 昼食+作戦会議 |
| 河合谷林道+海上林道 へは 行かない事が決定。 |
| 鳥取国府岩美線 - r31 - |
 |
 |
| 十王峠 |
対向車来なくて良かった区間 |
| 千谷蕪島線 - r119 - |
 |
| 蒲生峠 |
| R9 → r265 |
 |
| R9 春来トンネル の 真上 |
| R9 春来トンネル の 真上 地点 から の 眺望 |
 |
| どんより 重い雲 ・・・ |
| この道を 丁字路(r561)まで行くと ... |
 |
| いつも並んでいる 蕎麦屋 が ある。 |
| 12:55pm |
01:20pm |
 |
 |
| 道の駅:神鍋高原 |
従業員 覚えていた! |
| 01:25pm 〜 01:55pm |
 |
| 斉藤○義 2nd シングル |
| 道の駅:あさご |
 |
| 作戦会議 2 |
| 多々良ダム・黒川ダム・青垣峠 ルートは諦め R312 を南下 |
|
今回のクラブ・ツ〜は、 フツーリング が決定。 |
| 03:30pm |
04:25pm |
 |
 |
| 兵庫県 多可町 |
篠山市 味間新 |
| 04:50pm |
 |
| 篠山市 日置 (解散宣言) |
| 05:50pm |
 |
| 袖原向日線 - r733 - (解散) |
| 久しぶりの フツーリング。やや消化不慮の感もあるが... |
|
ツ〜リング(遊び)に行けるだけ HAPPY である。 |
|
|
| 06:45pm 帰宅。 走行距離:485km |
| みなさん お疲れさまでした。 |
|
| おしまい。 |
|
 |
|