|
とき:2014年10月25(土) 天気:晴れ |
|
09月15日開幕 → 10月25日閉幕。計:02回 約40日間の |
活動期間で 2014年は 終了。健全なクラブでは、ありえない? |
2014年10月末 クラブ・ツ〜リング 激早閉幕。 |
|
04:50am |
 |
八尾市 |
06:00am |
 |
橿原市 |
宮奥ダム |
 |
朝日 が 眩しい。 |
R166 木梶トンネル (西口) 手前 を 右折 し ・・・ |
 |
 |
新栃谷橋 (赤い欄干の橋) を 渡り、栃谷加杖坂林道 へ ・・・ |
栃谷加杖坂林道 |
 |
加杖坂トンネル |
07:20am |
 |
蓮ダム |
蓮ダム - 【 はちす だむ 】 - |
 |
 |
重力式 コンクリート ダム |
蓮ダム |
 |
トイレの ある トコロ で 休憩。 |
R422 |
 |
 |
工事信号待ち |
R422 - 三重県 大台町 天ケ瀬 - |
R42 |
 |
旧舟木橋 |
08:30am 〜 08:50am |
 |
道の駅:奥伊勢おおだい |
R260 |
 |
 |
迫間トンネル |
09:55am |
 |
三重県 南伊勢町 |
やはり ココ ! |
 |
横山展望台 |
横山展望台 |
 |
 |
志摩市 鵜方 市街地 方面 |
英虞湾 方面 - 【 あごわん 】 - |
11:00am |
 |
単車 の お昼ごはん? |
11:20am 〜 12:20pm |
 |
お昼ごはん |
01:20pm |
 |
三重県 多気町 平谷 |
松阪青山線 - r29 - |
 |
 |
清水峠 |
松阪青山線 - r29 - |
 |
清水峠 の 看板 |
『宇氣里古道を 歩きましょう』 と 書いてある。 |
松阪青山線 - r29 - |
 |
三重県 津市 美杉町 下之川 |
ココ には ・・・ |
・・・ 道標 が ある。 |
 |
松阪青山線 - r29 - |
八知下多気一志線 - r666 - |
 |
 |
比津峠 - There is not the devil. - |
03:00pm |
 |
道の駅:伊勢本街道御杖 |
04:00pm |
 |
道の駅:針 T・R・S (解散) |
2014年は、01月末 〜 08月中頃 まで 絶不調。 |
来シーズン は、フツ〜(ガンガンではない) に やっていきたい。 |
|
06:40pm 帰宅。 走行距離:459km |
|
みなさん お疲れさまでした。 |
|
|
2014年 おしまい。 |
|
 |
|