|
とき:2017年05月21(日) 天気:晴れ |
|
2017年シーズン開幕! |
行き先は、殆ど記憶が無い 鳥越林道+α ・・・ |
目的は、泥バイク の 完成? |
|
05:45am |
 |
 |
大津市 某所 |
??? |
 |
!!! |
07:10am |
 |
道の駅:近江母の郷 |
高山キャ○プ場 の 前 |
 |
 |
鳥越林道 - 滋賀県側 - |
07:55am |
 |
鳥越林道 へ ・・・ |
鳥越林道 ・・・ 22,634m |
 |
路面+景色 ◎ |
鳥越林道 |
 |
雰囲気 モ ◎ |
鳥越林道 |
 |
 |
展望場? |
鳥越林道 |
 |
展望場?から の 眺め |
鳥越林道 |
 |
鳥越峠 |
鳥越林道 鳥越峠 |
 |
鳥越林道 の 碑 |
鳥越林道 鳥越峠 から |
 |
 |
岐阜県側(進行方向) を 見る。 |
鳥越林道 |
 |
R303 に 出て 終了。 - 08:45am - |
R303 → r284 |
 |
林道 東風谷 線?- 延長 1,156.0m? - |
・・・ ミス コース ・・・ |
杉本余呉線 - r284 - |
 |
 |
杉本 隧道 (丹生隧道) |
杉本 隧道 |
 |
良い感じ?で ジメ ジメ ... |
R365 |
 |
長浜市 余呉町 東野 - 09:25am - |
敦賀柳ヶ瀬線 - r140 - |
 |
柳ヶ瀬 隧道 |
小荒路牧野沢線 - r287 - |
 |
 |
メタセコイヤ 並木道 |
10:50am 〜 11:50am |
 |
道の駅:藤樹の里あどがわ |
セルフ G.S. |
 |
給油 01回! |
市場野田鴨線 - r295 - |
 |
 |
沢 隧道 |
市場野田鴨線 - r295 - |
 |
沢 隧道 から の 眺望 |
麻生古屋梅ノ木線 - r781 - |
 |
 |
高島市 朽木 麻生 |
高島市 朽木 能家 |
麻生古屋梅ノ木線 - r781 - |
 |
高島市 朽木 中牧 |
01:10pm 〜 01:50pm コーヒー ブレイク |
久多広河原線 - r110 - |
 |
能見峠 |
02:45pm |
 |
京都市 左京区 KICK!な トコロ |
塔下弓削線 - r366 - |
 |
 |
狭間峠 |
塔下弓削線 - r366 - 狭間峠 |
 |
目 撃 者 は 語 る? |
道路名 が?の 道 |
 |
南丹市 園部町 大戸 |
解散@ - 04:20pm - |
 |
亀岡市 宮前町 宮川 |
解散A - 04:55pm - |
解散B - 05:50pm - |
 |
 |
亀岡市 西別院町 犬甘野 |
高槻市 大冠町 |
01週間以上 天の恵みが無かった所為? |
どこも カラッカラ で 泥バイク 完成ならず ・・・ |
これは これで 良かったのか? |
|
06:20pm 帰宅 走行距離:434km |
|
みなさん お疲れさまでした。 |
|
|
おしまい。 |
|
 |
|