|
とき:2008年09月28日(日) 天気:前夜の予報では晴れ |
|
昨年06月ツ〜 では、次回の楽しみにと 完全制覇 |
しなかった 大浦半島 を 完全制覇! したかった... |
|
|
京都日吉美山線 - r50 - |
 |
 |
冷えるので ・・・ |
07:30am |
 |
日吉ダム |
08:30am |
10:00am |
 |
 |
道の駅:和 |
道の駅:舞鶴港とれとれセンター |
大浦半島 へ ・・・ |
 |
クレインブリッジ を 渡る前に ・・・ |
クレインブリッジ を パチリ! |
 |
【 良く分からん施設 】 へ ・・・ |
11:00am |
 |
【 良く分からん施設 】 着。 |
【 良く分からん施設 】 |
 |
ハナちゃん が お出迎え? |
この施設。良く分かっていなかった人 約3名。 |
全然知らなかった人 約1名。約1名は良く知っていたし ... |
|
 |
 |
世間的には、たいへん良く知られている施設らしい。
|
その証拠に... |
 |
レストラン開店待ちの人数に動揺?するも |
昼食はココで 、、、 |
【 良く知るコトとなった施設 】 から の 眺望。 |
 |
ドンヨリ とした 雲 |
昼食後、半島完全制覇を目指し出発するも、 |
 |
三浜瀬崎林道の 林道広場で 天の恵み が ... |
雨雲レーダーを チェックすると、近くまで 雨雲が 迫ってきている。 |
 |
 |
12:40pm 撤退 決定。 |
三浜瀬崎林道 林道広場 |
 |
撤退前 に パ チ リ ! |
引揚記念公園 |
 |
帰阪ルート会議 - 01:20pm - |
引揚記念公園 から 見た |
 |
クレインブリッジ を パチリ! |
楽しくない国道を 淡々と 走行し、 |
 |
03:00pm 篠山市 にて 解散宣言。 |
04:40pm |
 |
大阪組 解散。 |
大浦半島の【良く分からなかった施設】が、 |
世間では、【良く知られている施設】であったことが誤算? |
気が向いたら(企画に行き詰ったら)再度挑戦か? |
|
05:00pm 帰宅。 全走行距離 350km |
みなさん お疲れさまでした。 |
|
おしまい。 |
|
 |
|